男子ソフトテニス部

身体能力に加え、戦術が大きく物をいうソフトテニス。頭脳の戦いが、このスポーツの醍醐味です。練習環境が良いとは言えませんが、外部コートを利用する等の熱意と工夫で、好結果を続けています。専修大附属の特徴は「変化を怖がらない」こと。自分のプラスになると判断したら、練習方法、試合の仕方等について固定観念を捨て、新しい物を取り入れます。一方で、卒業生のサポート体制も万全で、多くのOBがコートを訪れてくれます。お手本になる選手を間近で見られることは、大きな財産になります。
団体戦は22年連続、東京都ベスト16以上に進出。インターハイ個人戦2年連続(令和4、5年度)出場。
より高い意識で練習に臨み、今までの自分を上回りたいと思います。

活動場所

  • 校内
    校庭・屋上コート
  • 校外
    府中郷土の森・府中小柳公園・府中の森公園

合宿

5泊6日 千葉県白子町
6泊7日(大会参加を含む) 千葉県白子町

実績

2024年度実績 ・個人戦:関東大会出場、インターハイ出場
・団体戦:関東大会予選、インターハイ予選 東京都ベスト16
2023年度実績 ・個人戦
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)東京都代表
全日本私学選抜大会東京都代表
関東大会東京都代表
国民体育大会東京都代表
・団体戦
関東大会東京都予選・インターハイ東京都予選ベスト16
2022年度実績 ・個人戦
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)東京都代表
東京都シングルス大会ベスト8(2名)
・団体戦
関東大会東京都予選・インターハイ東京都予選
全国選抜東京都予選すべてベスト16
2021年度実績 ・個人戦
全日本私学選抜大会 東京都代表
・団体戦
インターハイ予選 東京都ベスト8
新進大会戦 東京都ベスト16